




- 災害直後に見られる子どもの
特徴的な変化と対応
~保護者のみなさまへ~ - いつもの まいにちを
すごすために できること
じしんにあったあとって
どうなるの? - 【令和6年能登半島地震】
子どもの心のケアに関する情報
(子どもの心の診療ネットワーク事業) - 情報サイト紹介
「災害のとき、その後、
役に立つ情報」
- 2025.04.09
-
教職員と連合大学院生で花見をしました。
- 2025.04.02
- 世界自閉症啓発デー『LIGHT IT UP BLUE KANAZAWA 2025』において、今年も⾦沢城址公園の⽯川⾨や、JR⾦沢駅の⿎⾨、⾦沢港クルーズターミナルをブルーライトアップしました。
YouTube 北陸朝日放送公式チャンネル - 2025.03.28
-
自閉スペクトラム症のコミュニケーションについての研究参加者募集
対 象 自閉症スペクトラムの特性のある13歳~18歳のお子様と保護者様
(認知機能検査、聞き取り調査、アンケートへの回答などにご協力いただきます)謝 礼 あり ご参加申し込み チラシのGoogle formよりお願いします。